LIFE 〜おいしいはなし〜

食べること、飲むことが日々の幸せ

いろはにまつわる好みな話 ~ い ~

だいぶだいぶ、お久しぶりですなお話。

 

実は、このコロナ禍の大きな波に飲み込まれまして。

現在、濃厚接触者として自宅待機10日目を迎えております。

 

幸いにして、PCR検査は陰性が出ましたが、2週間の待機は変わらず。

家族と距離を取りながら、在宅勤務をしながら、隔離される日々です。

 

いやぁ、こんなことが起こるとはね。。日ごろどんなに気を付けていても、

外食しない、友達と会わない、遊びに行かない、みたいな生活をしてても、

どこかに慢心があるとこういうことになる、という典型なのですが。

(職場での行動により、今回このような事態になっております)

 

やはり家族に迷惑をかけるかも(下手したら命の危機にさらすかも)

というのが一番の恐怖でした。職場と住まいの地域が違うので、保健所から

の連絡が来るまで待つ間もそうだったけど、連絡が来てすぐにPCR検査を

受けに行った時も、長蛇の列に「あぁこれが今の現実なのか。。」

とコロナ禍の本当の現状を目の当たりにしました。

 

ひとまずの陰性結果が出た際は、心の底から安堵した次第です。

でも、まだ分からん。引き続き、隔離生活を頑張るしかない。

 

ということで、こんなにも家にいて、好きな物を好きな時に食べられない。

大好きな料理ができないのは何ともいえないストレスになっているのですが、、、

 

何かしら書けることはないかなぁと絞り出したネタがこの

『いろはにまつわる好みな話』というシリーズです(勝手にシリーズ化!)

 

単純に、いろはに沿って進めながら、自分の好きな物、お店、行ってみたい所

食べてみたい物などをつらつらと書いていこうと思います。

 

あ、決してひと様におすすめしたい何かがあるというわけではありません。

単純に、自分ってどんな趣味嗜好があるのかを自分でまとめる為のネタなので

さらりと聞き流す程度に楽しんでもらえたらありがたいです。

 

ではでは本日のお題は  ~ い ~

 

☆イタリアン、イタリア

パスタにピザ、サラダにスイーツ、イタリアンは大好きな料理のひとつです。

自分でもよく作りますし、本当に身近な料理ですよね。

ちなみに、イタリアにも一度だけ行ったことがあります(唯一のヨーロッパ)。

本場イタリアで食べた物、美味しい物がたくさんあったなぁ。

ピザ、ニョッキ、リゾット、パスタ、パニーニ、プロシュート、チーズ、ワイン、、

 

その中で衝撃だったのはとあるチーズを頼んだ時。

こちらは言語などよく分からず頼んだわけだけど、運ばれてきたチーズの量がね。

f:id:mimikotarou:20210815171106j:plain

一番奥に写ってる白い板状の3つあるやつ

結構な量だった。そんでもって、いつも食べてるチーズより衝撃的なしょっぱさ。

たぶん半量も食べられなかった記憶が。。あれはきっと大人数で頼むやつね。笑

 

毎日でも食べられたのはジェラート

ほんと、美味しかったなぁ。暑さもあったけど、特にピスタチオが最高でした!

 

f:id:mimikotarou:20210815171010j:plain

 

お家で作る物だと、最近(といってもちょい前に)作ったピザは家族にも好評。

これも料理の先生に教わった生地の作り方で、マルゲリータしらすピザの2種。

f:id:mimikotarou:20210815171633j:plain

マルゲリータ食べかけだけどね、、、

お店のピザも美味しいけれど、自分で作るとトッピングし放題なの、楽しいです。

他にもパスタとかペンネとか手軽に好きな味で作れるのが嬉しいですね。

 

☆いくら

これは、好きなお寿司の上位を争うやつ。いくら本当に好き。

こちら地方で食べようとするとスーパーで買うのも高いし、

お寿司パックや回転寿司で食べるのが精一杯ですが、美味しさ云々は

抜きにしたとしても、それでも食べたいんですよねー。

北海道とか、海の地方で食べたいくらはやはり格別。また食べに行きたいな。

 

☆いちご

特に好きな品種があるわけではないけど、ご近所さんから毎年頂く

茨城のいちごが大粒で甘くてとっても美味しいんですよね(品種分からない)。

 

そして我が家の一角で毎年なるいちごちゃん、年々美味しくなってる~。

結構な量とれるし、真っ赤じゃなくても甘い。春は毎日のように食べました。

そんなイチゴで作る、いちごのクラフティ。

f:id:mimikotarou:20210815173252j:plain

えと、、カスタードの量が足りず周りのいちごが焦げ気味ですが、、、笑

美味しければ問題なし!!!!!

 

そんなわけで、「い」はここまで。

また増えることがあれば、ここに追加していこうかなと思います。